ハウス オブ ローゼ (7506)から株主優待が到着 2022年

ハウス オブ ローゼ (7506)から株主優待が到着しました!

3月の株主優待ですが、

自社商品のハンドケアセットが届きました♪

ハウスオブローゼの商品は、天然由来の成分で、すごくいい香りがして、

とても癒されます♪

毎年、とても楽しみにしている優待品です。

↓ 2022年3月 株主優待

100株で、3千円相当の商品です。

毎年、ボディケアやハンドケアの商品が届きます。

今年は、2品?少なくなったと思いましたが、

ハンドクリームの奥に、ハンド用保湿パックが潜んでいました(^^ゞ

  1. アロマクリア ハンドソープ
  2. エクストラトリートメント ハンドクリーム
  3. トリートメント ハンドパックグローブ

では、過去の株主優待は。。

箱も、いつも、とても可愛いです。

箱を開けると、バラのとてもいい香りがしました♪

↓ 2021年3月 株主優待 (バス&ボディケアセット)

4点が入っています。

  1. ラ・ローゼ ハンドソープ
  2. ラ・ローゼ ハンドクリーム
  3. ラ・ローゼ バスソープRG(化粧石けん)
  4. ラ・ローゼ フラワーバスRG

↓ 2020年3月 株主優待 (バス&ボディケアセット)

3点、入っていました。

(1)アロマモイスチュア ハンドクリーム 50g
ローズの香りです。

(2)アロマセット ボディウォッシュ&バブルバス
ラベンダー&ハーブの香りです。
ボディソープですが、バブルバスとしても使えます。

(3)アロマルセット バスビーズ
ラベンダー&ハーブの香りです。
カプセルの入浴剤で、お湯も乳白色になります。

2019年の優待は、ミントの香りのバス&ボディケア商品でした。

↓ 2019年3月 株主優待

f:id:kikyohana:20190622205019j:plain

(1)ミントリープ クール ボディソープ(ボディ用洗浄料)
クール感があり、すっきりと爽快です。
ミントとレモンを中心に、バジル、ユーカリなどの9種の天然精油をブレンドしたすがすがしい香り

(2) ミントリープ クール ボディシート(ボディ用ふき取り化粧水)
爽快なクール感があり、天然由来の繊維で作られたやわらかなシート

(3)ミントリープ クール ボディローション(ボディ用化粧水)
お肌にうるおいを与えながら、さらさらに保つボディローション

↓ 2018年3月 株主優待

f:id:kikyohana:20180618122009j:plain

(1)ミントリープ クール ボディソープ
(2) ミントリープ クール ボディシート
(3)ミントリープ クール スカルプスプレー(頭皮用収れん化粧水)
頭皮をクールダウンして、爽快感がある頭皮用スプレー



その他、自社商品の株主優待があるのは、

カゴメ (2811)

6月の株主優待ですが、

野菜ジュースなどのカゴメ商品が届きます。

カゴメ (2811)から株主優待が到着 2021年
カゴメ (2811)から株主優待が到着しました! 6月の株主優待ですが、 カゴメ商品の詰め合わせが届きました♪ ↓2021年 株主優待 カゴメ野菜生活ファーム B5のオリジナルノート 株主限定で特別価格のカ...

ハウス食品 (2810)

3月と9月の年2回の株主優待があります。

3コースの中から選びます。

ハウス食品 (2810)から株主優待が到着 2022年
ハウス食品 (2810)から株主優待が到着しました! ハウス食品は、3月と9月の株主優待があります。 年2回の現物の優待が、配送料金の影響で、段々減ってきて、 年1回になってきているので、 年2回、現物が届けられるのは、...

ライオン (4912)

12月の株主優待です。

ボディソープ、歯磨き粉、除菌シートなどの日用品が届きます。

ライオン (4912)から株主優待が到着 2022年
ライオン (4912)から株主優待が到着しました! 12月の株主優待ですが、 LIONの商品セットが届きました! やはり、現物の優待品が届くと嬉しいです♪ ↓ 2021年12月 株主優待品 6点入っています...

味の素 (2802)

3月の株主優待です。

コンソメ、ほんだし、スティックコーヒーなどの食料品が届きます。

味の素 (2802)から株主優待が到着 2021年
味の素 (2802)から株主優待が到着しました! 3月の株主優待ですが、 味の素の商品の詰合せが届きました♪ ↓2021年3月 株主優待 100株で、1500円相当の商品ですが、 それ以上のようです。 ...

先日、個人国債10年の利金のお知らせハガキが届きました。

国債は、元本割れしないし、安全資産?ということで、

普通貯金つもりで預けています。

。。と言おうか、ずっと前に預けたものがそのままの状態です(^^;

個人国債10年は、今、金利 0.05%に定着してきていましたが、

変動金利で、かつては1%をはるかに超えたこともあるんですよね。

今となっては、はるか昔の話になってしまいましたが。

0.05%という、ひく~い金利にも驚かなくなってきましたが、

100万円、預けたとしても、年間500円の利金しかもらえないですよね。

正確に言うと、500円から所得税(国税・地方税)が引かれるので、

400円くらいかな(^^ゞ

現金で考えると、いかに低いか実感します(^^;

物価の上昇に比べて、金利の方が率では下回りそう(^^;

これでは、もう資産の目減りだな。。。

。。。とか思っていると、

この個人国債のお知らせハガキの片隅に、

「*次回の利率 0.160%」となっていました。

え~次回、0.1%上がるんだ!

めちゃ少ないけど(笑)

でも、今の3倍です\(◎o◎)/!

アメリカに比べて、日本は金利が低くく、上がらないなどと言われてますが、

なにやら、怪しい雲行きにも思えます。

とりあえず、住宅ローンなどある方は、変動金利になっているなら、

固定金利へと変更した方が良さそうに思います。

急に、返済金額が上がると、大変なことになります。

学校で、変動金利のことも、固定金利のことも習う機会もなかったけど、

本当に、実生活にとって大事な知識だと思います。

家庭科で、金融教育をするようですが、

そういった知識も学べるといいですね(^^)

しかし、いくら現金や貯金より投資と言われても、

今の状況では、投資も難しいですよね(^^ゞ

暑い日々が続きますが、熱中症にはお気を付けください(^^)/

*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね

***********************
ハウス オブ ローゼ (7506)
株価情報 (最新情報は Yahoo!ファイナンス
株価 1678円 / 100 株 (最低取得額:167,800円)
配当利回り:1.49% 1株配当:25円
株主優待情報
100株以上 3,000円相当の自社商品詰合せ
1000株以上 10,000円相当の自社商品詰合せ
株主優待