松竹 (9601)から株主優待が到着しました 2021年
2月の株主優待ですが、
映画優待ポイントの通知が届きました♪
株主優待カードは、株主になった初回のみ送られてきて、
その後はカードは継続して使えて、ポイントの通知のみ送られてきます。
私は継続保有しているので、通知のみです。
↓ 松竹 株主優待内容通知 2021年2月
↓ 松竹の株主優待カード
今回のポイントは、
2021年6月から2021年11月の6か月間有効です。
100株で、映画優待の80ポイントが付与されます。
松竹は、2月と8月の年2回の株主優待があり、
100株で、年間160ポイントが付与されます。
* ポイントの有効期限は半年で、余っても繰越すことはできません
基本的には、10ポイントで1本の映画を観ることができますが、
3Dは15ポイントが必要です。
ただし、「新宿ピカデリー」では基本的に1本20ポイントで、
3Dは30ポイントになります。
他にも、映画館によっては、松竹配給作品のみとか、
ペアシート不可だったりするので、公式サイトでチェックです。
(株主優待の通知には、優待劇場一覧が入っていて、
利用について書いてあります)
ポイントは、株主だけでなく、同伴の人にも使えます。
土日祝日でも利用できますが、映画公開の初日と混雑時は利用できない条件です。
もうひとつの忘れてはいけない条件に、1か月に利用できるポイント数が決まっています。
100株だと40ポイントなので、4本までとなります。
映画館の「自動券売機」でチケットを簡単に購入できます。
最初に「株主優待カード」を入れてから、席の選択をします。
残念ながら、まだネットでの予約はできません。
映画が大好きで、2017年からずっと保有していますが、
長期保有の優遇はないが、ちょっと不満です(^^;
コロナの影響で、なかなか映画を観に行けません(;’∀’)
早くコロナが終息して、たくさん映画を観たいなあ~
*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね
*****************
松竹 (9601)
株価情報 (最新情報はYahoo!ファイナンス)
株価 12,470円
配当利回り:0%
株主優待情報 権利決定月:2月、8月
株主優待|松竹株式会社