パイロットコーポレーション (7846)から株主優待が到着しました
12月の株主優待ですが、
筆記具セットが届きました♪
↓ 2021年 株主優待 実用筆記具セット
シャープペン、ボールペン、消せるボールペン、替え芯ですが、
材料の一部に、海から回収したプラスチックを使ったものもあります。
1000株以上では、この筆記具セットに油性ボールペン ライズが加わります。
過去の株主優待品は。。。
↓ 2020年 株主優待 実用筆記具セット
筆記用具セットには、6本入っていました。
- フリクションポイントノック04 超極細の消せるボールペン
- フリクション ナチュラルカラー 消せるラインマーカー
- アクロボール Tシリーズ(極細) なめらかボールペン
- 2020(フレフレ) フレフレ機能を搭載したシャープペン
- 瞬筆 小筆 かため サインペン感覚で使える筆ペン
- Hi-tecpoint V5 RT パイプチップを搭載したボールペン。海外向けで国内では購入できない。
↓ 2019年 株主優待 実用筆記具セット
(1)フリクション ファインライナー 消せるフリクションペン 2本
(2)モーグルエアー 芯が折れにくい0.3mmのシャープペンシル 1本
(3)ドクターグリップ 握りやすく使いやすい油性ボールペンで、株主限定カラー
(4)スーパーグリップG3 油性多色ボールペン 1本
(5)布書きペン 布書き専用のペン
株価の変動は、相変わらず、すごいですね。
今の状況下、仕方のないことですが。
ニュースで、突然、年金受給者に5千円を配るという話しが出て、
選挙前のバラマキと言われ、結局、それもなくなりましたが。
どうしてかなと思ったら、今年度から年金額が下がるからで、
その穴埋めのような感じだったようですね。
目に見えて、物価が上昇しているのに、
年金頼りの年配者の方にとって、より苦しい状況になります。
年金は、物価の上昇に伴い上がると思ったら違ったんですね。
老後の生活防衛のために、より長く働くことを勧められています。
確かに、働けるうちは働いて、お金を稼ぐことが防衛にはなると思いますが、
ただ、親の介護、自身の病気、仕事の解雇など様々な理由で、
働きたくても働けない状況もあると思います。
そんな時に、働かなくても入ってくる収入、不労収入があると救われます。
不動産の家賃収入や投資の配当金などですが。
昔は銀行の利息でしたが、今は預けても、目減りするだけのような(^^;
ただ、株価が上がったから、儲けるために売り、
株価が下がり始め、怖くなったから売り、のような投資では、
疲れるだけですが(^^;
個人は、やはりコツコツと長期で積み立てていくことが、
大事で、楽かなと思います。
この時期の株式投資は難しく、私も買っては下がるを繰り返しており(^^ゞ
今は、Jリートを、チャリンチャリンと、音がするくらいの少額で、
積み立てています(笑)
日本の不動産を海外の投資家に買収されないように、小さく戦っています(笑)
どの時期も、少額でも、コツコツと投資し続けようと思います(^^)v
*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね
*******************
パイロットコーポレーション (7846)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 5230円
配当利回:1.51% 1株配当: 80円
権利決定月:12月
株主優待