ビックカメラ (3048)から株主優待券が到着しました!
2月の株主優待で、100株で優待券2000円分(1000円×2枚)が届きました。
有効期限は、2020年11月30日までの半年間です。
↓ 2020年2月 株主優待券
年2回、2月と8月に株主優待はあります。
8月の株主優待は、100株で1000円の優待券1枚ですが、
継続保有すると、1年以上2年未満で1枚、2年以上で2枚追加されます。
私は2年以上なので、年間で合計5000円分、送られてくる予定です。
ビックカメラだけでなく、コジマやソフマップでも使用できます。
私はビックカメラかコジマの実店舗で使っていますが、
ビックカメラとソフマップの通販サイトでも使えます。
楽天ビック、ソフマップ楽天市場店、ソフマップPayPayモール店、
ソフマップデジタルコレクション楽天市場店でも使えます。
通販サイトでは、株主優待券を送って、キャッシュバックのようです。
いま話題の日本最大級、ギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」
「ビックカメラのお知らせ」
2019年8月の株主優待券は、有効期限が3か月延長されます。
有効期限が2020年5月31日までになっていても、
2020年8月31日まで有効です。
持っている人は、あわてて捨てないように。
日本BS放送(9414)
日本BS放送でも、ビックカメラの商品券をもらえます。
年2回、2月と8月に株主優待はあります。
この株主優待券は、有効期限がないので貯めておくことができます。

ヤマダ電機 (9831)
年2回、3月と9月に株主優待はあります。

*********************
ビックカメラ (3048)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 1123円/ 100 株 (最低取得額:112,300円)
配当利回:0.89% 1株配当:10-20円
株主優待情報
権利決定月:2月、8月
株主優待制度│株式会社ビックカメラ:株主・投資家情報サイト