杉田エース (7635)から株主優待が到着しました!
3月の株主優待ですが、
自社商品の「長期保存食 IZAMESHI(イザメシ)」
が届きました!
↓2021年3月 株主優待
4品、入っていました。
- 7年保存水
- カレー丼
- トムヤムクン
- オイスターソースと花椒の牛すじ煮込み
年々、高級な食材になってます。
いずれも、長期保存と記載されていますが、
どれくらいかチェックすると、2024年になっていたので、
2年間くらい保存できます。
今までに備蓄している優待品で、残っているのは、缶詰2つとひじきご飯のみ。
普通に、おかずとして食べてしまっていて、
長期保存食になってなかったりします(^^ゞ
過去の株主優待品は。。。
↓2021年3月 株主優待 「 IZAMESHI(イザメシ)」
5商品、入っていました。
- たべっ子どうぶつ(ビスケット)AMP(Accelerated
- さんまの味噌煮
- 筑前煮
- 鮭とたらこのオイル漬け
- うずらの煮卵
- 7年保存水
↓2020年3月 株主優待 「 IZAMESHI(イザメシ)」
- 小豆が入った雑穀玄米ごはん
- ほんのり甘いうずらの煮卵
- 花山椒香る麻婆豆腐
- 骨までやわらか さんまの味噌煮
- ごはんのお供に 鮭とたらこのオイル漬け
↓ 2019年3月 株主優待品 IZAMESHI(イザメシ)
IZAMESHI(イザメシ)の内容:
(1)トロトロねぎの塩麴チキン
(2)ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー
(3)大豆たっぷりカレーリゾット
(4)黒みつきなこ餅
(5)小松菜ご飯
(6)フルーツドロップ
(7)チーズマフィン
↓ 2018年3月 株主優待品 IZAMESHI(イザメシ)
(1)牛丼 (お水不用)
(2)ひじきご飯
(3)名古屋コーチン入りつくねと野菜の和風煮
(4)チーズマフィン
(5)あずきマフィン
(6)フルーツドロップ
↓ 2017年3月 株主優待品
地震も心配ですが、台風に豪雨も心配ですね。
また、あらためて備蓄品のチェックをしなければと思います。
この間、ニュースで、株主優待が3年間で50社減ったとありました。
廃止だけでなく、改悪を含めたら、もっと多いと思います。
私も、長期保有でもっていた株主優待株は、ピークの頃から半分となりました。
想定以上に、優待の廃止や改悪が多くなりました。
優待がなくなると、株価は下がり、もらった優待以上の損害です(-_-;)
以前は、良かった投資方法でも、状況が変わると、全然、違ったものになります。
優待は、とても楽しいですが、廃止や改悪には十分に注意してください。
******************
杉田エース (7635)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 960円 / 100 株 (最低取得額 96000円)
配当利回り:3.13% 1株配当:30円
権利決定月:3月
株主のみなさまへ|投資家情報|杉田エース株式会社