イートアンド (2882)から株主優待が到着しました!
3月の株主優待ですが、
カタログから選んだ「冷凍食品 ゴージャスセット」が届きました♪
↓ 2021年3月 株主優待 「冷凍食品 ゴージャスセット」
大阪王将の冷凍食品で、炒飯、餃子、小籠包など
7品が入っています。
ゴージャスセットというだけあって、かなりボリュームがあり、
冷凍庫がいっぱいになりました。
オリンピックでは、味の素の冷凍ぎょうざが大人気だったようですが、
こちらの冷凍ぎょうざも美味しいです♪
↓ 2021年3月 株主優待の案内
2021年は5つのコースから選択です。
- 大阪王将 こだわり餃子
- 大阪王将 プレミアム餃子 和牛&黒豚
- 冷凍食品 ゴージャスセット
- イートアンドグループ 汚職事件
- 寄付
イートアンドは、年2回(3月、9月)の優待がありますが、
自社商品(3千円相当)を選べるのは3月のみで、
9月は2千円相当の食事券になります。
3月の5コースは、送られてくる時期が違います。
過去の株主優待品は。。。
ボリュームもあり、満足感のあるので、
いつも「冷凍食品 ゴージャスセット」を選んでいます。
↓ 2020年3月 株主優待 「冷凍食品 ゴージャスセット」
「イートアンド」の会社名には、あまりピンとこなくても、
「大阪王将」というと、すぐにわかると思います。
「トリドール」は「丸亀製麺」、「すかいらーく」は「ガスト」とか。。
株主優待をやってると、会社名とブランドを即答できるようになります。
株主優待以外、知っていてもあまり役立ちませんが(笑)
ほかにも、自社商品の株主優待があるのは、
カゴメ (2811)
6月の株主優待ですが、
野菜ジュースやケチャップなどのカゴメ商品が届きます。

ハウス食品 (2810)
3月と9月の年2回の株主優待があります。
100株で、1000円相当のハウス食品の商品がもらえます。

キーコーヒー (2594)
3月と9月の年2回の株主優待があります。

ライオン (4912)
12月の株主優待です。
ボディソープ、歯磨き粉、ナノックスなどのライオン製品です。

味の素 (2802)
3月の株主優待です。
100株で、1000円相当の味の素の商品がもらえます。
コンソメ、ほんだし、スティックコーヒーなどの食料品が届きます。

宝ホールディングス (2531)
3月の株主優待です。
100株で、1000円相当の宝酒造のお酒や調味料などを選べます。

株主優待の現物が届くのは、やはり楽しいですね♪
最近では、株主優待の改悪や廃止が目立ちますが、
海外では配当金のみで、株主優待はなく、日本独特のようですが、
これも日本文化として残してほしいですね(^^)
コロナの感染拡大がひどく、個人として対策できること、
買い物回数を減らすこと。
ちょっと、欲しいなと思っても、冷凍品で耐え忍んでいます(^^ゞ
*優待内容は突然変わることもあるので、
最終的には会社の公式サイトでチェックしてくださいね
*******************
イートアンド (2882)
株価情報 最新情報は – Yahoo!ファイナンス
株価 2098円 / 100 株 (最低取得額:209,800円)
配当利回:0.48% 1株配当:10円
権利決定月:3月、9月
株主優待情報