正栄食品工業 (8079)から株主優待が到着しました!
4月の優待ですが、
自社取り扱いのお菓子の詰合せが届きました♪
↓ 2020年4月 株主優待
クッキー、ドライフルーツ、アーモンドミルク、マロングラッセ、ナッツ類など、
14品が入っています。
たくさん入っているので、食べ過ぎに注意です(^^;
「正栄食品工業」の名前には、あまりなじみがなかったけど、
同封されていた通販カタログには、タピオカ、ココナツオイルなどもあり、
食材専門商社で、色々な食材がお手頃価格で買うことができます。
4月と10月の年2回の株主優待があります。
過去の株主優待品は。。。
毎年、すごいボリュームです。
↓ 2020年10月 株主優待
↓ 2020年4月 株主優待
↓ 2019年10月 株主優待
やっぱり、お菓子がきたら、飲み物が欲しいですが、
キーコーヒー (2594)
3月と9月の年2回の株主優待があります。

お菓子の詰合せは、他にも
アイ・ケイ・ケイ (2198)
4月の株主優待です

名糖産業 (2207)
9月の株主優待で、100株で、自社のお菓子の詰合せです。
200以上で、3月も株主優待がもらえるようになりました。

なとり (2922)
3月の株主優待です。
おつまみの詰め合わせをもらえます。

全国のお取り寄せグルメ・スイーツの通販サイト【DELISH MALL】
今日は、6月の優待を取得できる権利付最終日です。
今日、株を保有していれば、
昨日まで株を持っていなくても、明日、株を売っても優待はもらえます(^^;
銀行の利息のように、ずっと保有していないといけないと言うのではなく、
権利付最終日に持っていれば、もらえます(^^)
ただし、継続保有を条件にしている優待もあるので、
すべてが、その日だけ持っていればいい、
と言う訳ではありませんので、あしからず(^^;
株主優待をもらえる株数が変更になったり、
継続保有の条件が加わったり、常に、廃止を含め変更があるので、
情報に敏感になっておく必要があると思います(^^;
私が、6月の株主優待のある株で、長期保有しているのは、
すかいらーく、GMOインターネット(ブログを無料にするため)です。
とても気に入っていて、今後も優待がある限り、長期保有する予定です。
3月の優待品が、たくさん届いています♪
多忙なため、ぼちぼちと紹介したいと思います(^^)
*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね
*******************
正栄食品工業 (8079)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 3795円 配当利回:1.26% 1株配当:48円
権利決定月: 4月、10月
自社製品詰合せ
株主優待情報