アルテ サロン (2406)から株主優待の案内が到着しました!
12月の優待ですが、
株主優待の案内が届きました♪
↓ 2020年12月 株主優待の案内
アルテサロンの株主優待は、優待券または商品を選択できます。
2020年からハガキでの申し込みは廃止され、
株主優待サイトに新規会員登録して、希望商品を申し込みます。
去年、会員登録していても、再度、新規登録する必要があります。
優待券、ヘアケア商品、美容、美容器具、家庭・キッチン用品から選ぶことができます。
優待券は、美容室「アッシュ」「ニューヨーク・ニューヨーク(Choki Peta除く)」
の「ダイヤモンドアイズ」フランチャイズチェーンで使えます。
↓ 2019年12月 株主優待
2018年1月に株式が2分割されて、200株をもっていたので、
3000ポイント分のシャンプーとコンディショナーを選びました。
↓ 2019年12月 株主優待
(1)エトゥーラ プリマリュックス N シャンプー(詰替用)内容量350ml
(2)エトゥーラ プリマリュックス N ヘアトリートメント(詰替用)内容量350ml
2020年は、特別ポイントが加わりました。
配当金が下がった分、ポイントが加わったようです(^^;
100株、2250ポイント、
200株で4500ポイントです。
株数に応じて、ポイントが変わります。
ポイントは1回のみ繰越可能ですが、ちょっと短いです(^^;
↓ アルテサロンの10年間の株価
その他、美容関連の株主優待と言えば、
ヤーマン (6630)
4月の株主優待です。
2019年までは、決まった商品の中からの選択でしたが、
2020年はヤーマンオンラインストアで利用できる
株主優待割引券に変更になりました。

ファンケル (4921)
3月の株主優待です。
無添加化粧品とサプリが人気です。
2017年に買って以来、株式は2分割し、株価も上がり、
持ち株の中で、一番上がりました。
やはり長期保有すると、すごいと実感します。

北の達人コーポレーション (2930)
2月の株主優待です。
健康食品・化粧品ブランドの「北の快適工房」の会社です。

ただの主婦ですが、株を持っていることで、
実際にその会社で働いていなくても、
結構、気にして、会社の動向を見るようになりました。
株価が下がり、優待がなくなったり、
配当金がなくなったり、減配されたり、
私も影響を受けていることもありますが(^^;
コロナの影響で大打撃を受けた会社、
コロナの影響で逆に儲かった会社、
コロナの影響をほとんど受けなかった会社など、
ほんとうに、格差が大きいと思います。
アフターコロナでは、きっとまた逆転劇が起こると思うので、
頑張ってほしいと思います(^^)
*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね
*******************
アルテ サロン (2406)
株価情報 (最新情報は – Yahoo!ファイナンス )
株価 518円
配当利回:0.97% 1株配当:5円
権利決定月:12月
株主優待|IR情報|株式会社アルテ サロン ホールディングス