カゴメ (2811)から株主優待が到着しました!
6月の株主優待ですが、
カゴメの野菜ジュースの詰め合わせが届きました♪
↓2020年の株主優待品
今回は、カゴメ野菜生活ファーム B5のオリジナルノートが入っていました。
↓2020年の株主優待品 オリジナルノート(トウモロコシ柄)
カゴメの株主優待は、100株で2千円相当の自社商品がもらえます。
年1回で、半年以上の継続保有が条件です。
10年以上保有すると、「株主10年記念品」がもらえます。
2020年は「トマト薫る 特製グラス2個セット」
私は、今年で5年なので、もうちょっと先です。
今回は、いろいろな野菜ジュースが12本入っていました。
通販限定「毎日飲む野菜」や「野菜生活 ソイプラス」など、
初めての商品も多く、ふだんあまり手にしない商品もお試しできます。
いつも優待品に、ケチャップが入っているので、
優待を待っていたけど、今回は入っていませんでした(^^ゞ
待たずに買っとけば良かった(^^;
↓ 2019年の株主優待品
以下の10品です。
- トマトケチャップ
- 野菜たっぷりトマトスープ
- 基本のラタトゥイユ用ソース
- つぶより野菜(通販商品)
- 野菜生活100 オリジナル(限定商品)
- 野菜生活100 アップルサラダ
- 野菜生活100 Smoothie 巨峰マキベリー
- 野菜生活100 Smoothie シナノスイートスムージー
- 野菜生活100 Smoothie とちおとめスムージー
- Oneday アーモンドソイプロテイン
↓ 2018年 株主優待
ほかにも、自社の食料品詰合せがあるのは、
ハウス食品(2810)
3月と9月の年2回あります。
100株で、1000円相当のハウス食品の商品がもらえます。

味の素(2802)
3月の株主優待です。
100株で、1000円相当の味の素の商品がもらえます。

ダイショー (2816)
3月と9月の年2回あります。
100株で、1000円相当のダイショー商品がもらえます。

宝ホールディングス (2531)
3月の株主優待です。
100株で、1000円相当の宝酒造のお酒や調味料などを選べます。

↓ カゴメ 10年間の株価
*株主優待は、急に廃止や変更になることがありますので、
最新の情報は会社の公式サイトでご確認くださいね
*******************
カゴメ (2811)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 3640円 / 100 株 (最低取得額 364,000円)
配当利回り:0.99% 1株配当:36円
権利決定月:6月
株主優待|カゴメ株式会社