エレコム (6750)から加湿器・アロマディフューザーが到着しました!
3月の株主優待ですが、
株主優待商品カタログから選んだ「エクリア ミスト」が届きました♪
デスクに置けるコンパクトサイズの加湿器・アロマディフューザーです。
↓ 2020年3月 株主優待 「エクリア ミスト」
銀イオンの素材で、半永久に抗菌されるというのが魅力です。
やはり、除湿器は、菌の繁殖が気になるし、
ロック機能があり、水のこぼれ防止があるのが良いです。
加湿だけでなく、アロマディフューザーとして使えるので、
アロマの香りに癒される♪
LEDライトで、7色がグラデーションで変わり、
好きな色の点灯や消灯もできるということで、使うのが楽しみです♪
2020年3月の株主優待で送られてきたのは、
商品カタログと1000円のクオカードです。
クオカードは、コンビニで使えるし、とても便利です。
↓ 2020年3月 株主優待商品カタログとクオカード
↓ 2000円相当の優待商品
- モバイルバッテリー
- キャップ式USB2.0メモリ 16GB
- PREMIUM HDMIケーブル
- L字コネクタ付きUSB3.1 ギガビットLANアダプター
- PD18W Lightning ケーブル一体型 AC充電器
- AC充電器
↓ 2000円相当の優待商品
- Lightning接続ヘッドホンマイク
- Bluetoothワイヤレスヘッドホン
- エクリア ミスト
- コードレスハンディマッサージャー エクリア コロル
- 家庭用EMS エクリア リーン
- ハンズフリールーペ
↓ 2000円相当の優待商品
- キャリングバッグ
- 10メーカー対応かんたんエアコンリモコン
- ワイヤレス充電器付きマウスパッド
- モバイルバッテリー
- Lightning コネクタ搭載USB2.0メモリ
- PD準拠5ポートAC充電器3月と9月の年2回の株主優待がありますが、
エレコムの株主優待は、3月と9月の年2回ですが、
3月の株主優待は、千円のクオカードと自社商品をもらえます。
100株は、2千円相当の自社商品からの選択になります。
9月は、千円のクオカードのみです。
株主優待カタログには、毎回、色々なエレコム商品があり、
2千円相当になってるけど、それ以上の商品に思えます。
過去の株主優待の商品は。。
↓ 2019年3月 株主優待
Qi規格対応ワイヤレス充電器 (W-QS03XBK)
スマホを置くだけで充電できるスタンドで、
iPhone 8やその他のサイズのスマホにも対応。
↓ 2019年3月の株主優待 (1000円のクオカード)
↓ 2019年3月 2000円相当の優待商品
(1)3ボタンBlueLED無線マウス M-DY12DBX
(2)Bluetooth(R)ワイヤレスヘッドホン LBT-CS100AV
(3)Bluetooth モノラルスピーカー LBT-SPP20BU
(4)AC充電器 (3.6A/Type-C+USBポート)MPA-ACC07WH
(5)Qi規格対応ワイヤレス充電器(5W・スタンドタイプ)
(6)モバイルバッテリー DE-M01L-6400WH
↓ 2019年3月 2000円相当の優待商品
(7)超高性能有線ゲームパッド JC-U4013SBK
(8)キャリングバッグ「ZEROSHOCK」
(9)イーサネット対応HIGHSPEED HDMIケーブ(1.5mタイプ)
(10)11ac/a 11n/b/gポータブルルーター
(11)USBメモリセット
(12)クリーニングセット
↓ 2018年3月の株主優待
アイドリングストップ機能搭載 5ボタンワイヤレスマウス
エレコムは、パソコンやスマホの周辺機器を販売していて、
テレワークの特需で増益、配当も連続増配です。
エレコムの株価は、2017年に購入以来、かなり上がっていて、
2倍以上になっており、かなりの優良株です。
↓ エレコム (6750)株価の推移
そのほか、パソコン関連グッズを買える株主優待は
ビックカメラ (3048)
2月と8月の株主優待ですが、100株で年間3千円の優待券がもらえます。
株数や継続保有の年数によって、株主優待券が追加されます。

日本BS放送(9414)
2月と8月の株主優待ですが、100株以上で年間2千円の
ビックカメラの株主優待券がもらえます。
1年以上の継続保有で、千円の優待券が追加されます。
ビックカメラの優待券には有効期限があるけど、
日本BS放送の優待券には有効期限がないので、貯めておくことができます。

エディオン (2730)
3月の株主優待で、100株で3000円のギフトカードがもらえます。

ヤマダ電機 (9831)
3月と9月の株主優待ですが、100株で年間3千円の優待券がもらえます。
株数や継続保有の年数によって、株主優待券が追加されます。

*******************
エレコム (6750)
株価情報 (最新情報はYahoo!ファイナンス)
株価 4995円 最低取得額(499,500円)
配当利回:1.32% 1株配当:66円
権利決定月:3月、9月
100株以上:1,000円相当のクオカード
(3月のみ)
100株以上:2,000円相当の⾃社製品
1,000株以上:5,000円相当の⾃社製品
2020年度 株式優待|エレコム株式会社