アイコム (6820)から株主優待が到着しました!
3月の株主優待で、グルメカタログから選んだ「えごま油」が届きました♪
えごま油が3本(3千円相当)です。
↓ 2020年3月の株主優待
アイコムのカタログギフトはグルメカタログで、全国各地の特産品が多く、
特に果物類が魅力的で、北海道のメロン、巨峰、桃、桃、梨などがあります♪
↓ 2020年3月 株主優待 カタログギフト
いろいろ迷った末、決めたのがえごま油です(笑)
「オメガ3脂肪酸」のあるアマニ油とえごま油にはまっていて、
カタログに入っていたので、早速、選びました。
えごま油は、ほとんど無味無臭で、中性脂肪の合成を抑えるそうです。
オメガ3の油は、納豆の発泡スチロール容器も溶かすようで、
開封後は冷蔵庫で保管します。
発泡スチロールも溶かすくらいなので、中性脂肪も溶かしてくれそうと
はまりました(笑)
1日小さじ1杯で、取り過ぎは高カロリーになるので注意です。
えごま油はオメガ3ですが、ごま油はオメガ6です。
同じかと思いましたが、違いました(^^ゞ
詳しくは、ためしてガッテンの記事で↓(笑)
ためしてガッテン スプーン1杯でカラダが激変!?食べるアブラの新常識
アイコムは長期保有の優遇があり、
2年以上継続保有の場合、100株以上500株未満の株主は、
グルメもしくは自社の株主優待券5,000円相当が選択できます。
その他、カタログギフトの株主優待があるのは、
日本管財 (9728)
3月と9月の株主優待ですが、オリジナルのカタログギフトで、
従業員の方のおすすめ等、食料品から日用品まで色々あります。

スクロール (8005)
3月と9月の株主優待ですが、スクロールのカタログギフトまたは通販サイトから選べます。

JFLA(3069)
3月と9月の株主優待ですが、
魅力的なグルメカタログから選べます。

ラックランド (9612)
年4回の株主優待があります。
3月と9月はクーポン券ですが、
6月と12月は東北特産品のグルメから選べます。

ミューチュアル (2773)
9月の株主優待ですが、
100株で、1500円相当の優待品がもらえます。

東海カーボン (5301)
12月の株主優待ですが、
100株で2千円相当のグルメのカタログから選べます。

ヒューリック (3003)
12月の株主優待です。

沖縄セルラー電話 (9436)
3月の株主優待です。

オイレス工業 (6282)
3月の株主優待です。

*株主優待は突然、変更や廃止されることがありますので、株を購入される場合は会社の公式サイトで最新情報をご確認くださいね
*******************
アイコム (6820)
株価情報 (最新情報)
株価 2970円 (最低取得額 297,000円)
配当利回:1.68% 1株配当:50円
権利決定月:3月
株主優待制度