ユナイテッド・スーパーマーケット (3222)から「新潟こしひかり」が到着しました!
2月の株主優待で、100株で「新潟こしひかり 2kg」が届きました♪
↓ 2020年2月 株主優待 「新潟こしひかり 2kg」
年2回(2月、8月)の株主優待があります。
100株で、買い物優待券3000円分 、新潟こしひかりなどの
5つの商品から選択できます。
↓ 2020年2月 株主優待の案内
次の5つの商品から選びます。
①お米(新潟産コシヒカリ)(2 ㎏)
②横須賀海軍カレー(200g×5 袋)
③繁盛店ラーメン(8 食)
④はちみつ梅干「塩分約 6%」(300g)
⑤小豆島そうめん(1 ㎏)
商品を選びたい場合は、申込ハガキの返送が必要で、
ハガキを送らないと、優待券が送られてきます。
2019年2月は「小豆島 そうめん」を選びました。
↓ 2019年2月 株主優待 「小豆島そうめん」
↓ 2019年2月 株主優待の案内
過去の優待品
↓ 2018年8月 「産地直送 新潟こしひかり」2kg
↓ 2018年2月 「繁栄店ラーメン」8食
近くにユナイテッドスーパーマーケットはないので、
いつも商品を選んでいます。
今年は、そうめんはドウシシャの株主優待で届くので、お米を選びました。
ドウシシャ (7483)
3月の株主優待で、「島原手延素麺」で5月に届きました。

その他で、お米がもらえるのは、
エコス (7520)
年2回(2月、8月)の優待があり、お米がもらえます。
100株で、3千円分の優待券または2kgのコシヒカリです。
こちらは、無洗米のコシヒカリを選ぶこともできます。

コロワイド (7616)
年2回(3月、9月)の優待ですが、
こちらでも、お米を選ぶことができます。
申込期限がないので、お米が欲しい時に優待サイトから申し込めて、
日時の指定はできないけど、早い時期に配達してもらえます。

↓ ユナイテッド・スーパーマーケット 5年間の株価
私は2016年に10万円以下で購入しているのでプラスですが、
2018年に買っていたら、マイナスですね(^^ゞ
上がろうが下がろうが、売買せず、優待と配当金をもらっています。
その方が気が楽です(笑)
*******************
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
株価情報 (最新情報はこちら)
株価 1121円 / (最低取得額 112,100円)
配当利回:1.43% 1株配当:16円
株主優待制度のご案内 | ユナイテッド・スーパーマーケット