日本航空 (9201)から株主優待券が到着しました!
3月の株主優待で、300株で日本航空の「株主割引券」3枚と「株主優待の案内」1冊が届きました。
3月は300株で2枚ですが、3年以上継続保有すると1枚追加されます。
↓ 2020年3月 株主優待券
「株主割引券」は、 1名分の片道1区間、国内線が50%割引されます。
有効期限:2020年6月1日から2021年5月31日
当面は使えないですよね(-_-;)
日本トランスオーシャン航空、日本エアコミューター、琉球エアーコミューターの国内線でも使用することができます。
「株主優待の案内」には、JALパック(国内、海外ツアー)の割引券(7%割引)が入っています。
使用については条件があるので、詳しい内容は、JALのサイトで確認してください。
いつも「株主優待の案内」の最後のページには、
株主特別企画の案内(工場見学など)がありますが、
さすがに今年はないようです。
新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言発令を受け、
以下の株主割引券の有効期間を延長されました。
対象割引券
2019年5月発行分(有効期間:2019年6月1日~2020年5月31日)
延長期間
「2020年5月31日」から「2020年11月30日」へ有効期間を延長
他にも、航空券の株主優待は
ANA ホールディングス(9202)

ANA ホールディングス(9202) から株主優待が到着!<2020年>
ANA ホールディングス (9202)から株主優待が到着しました! 3月の株主優待で、100株で、搭乗優待1枚とグループ優待券1冊が届きました。 年2回(3月、9月)の優待があり、「株主優待番号ご案内書」と「グループ優待券」をもらえ...
本来なら、オリンピックもあり、観光客も多いはずだったのに、
こんな状況になって残念ですが、
いずれ、きっと克服できると思いますので、
気長に待ちたいと思います。
*******************
日本航空 (9201)
株価情報 (最新情報はYahoo!ファイナンス)
株価 1,804.5円/ 100株 (最低取得額:180,450円)
権利決定月:3月、 9月
株主優待のご案内 | IR情報 | JAL企業サイト