ヤマハ発動機 (7272)から株主優待の案内が到着しました!
12月の株主優待で、ポイントに応じて優待品をもらえます。
100株以上で、3年未満だと1000ポイントの優待品がもらえます。
株数と保有年数によって、ポイントがアップしますが、
地元の名産品、商品、Jリーグ・ラグビー観戦ペアチケットなどと交換できます。
↓ 2019年12月の株主優待の案内
↓ 株主優待制度の概要
私は、100株で3年以上保有しているので、2000ポイントです。
1000ポイント
社会貢献基金への寄付
カフェチケット 「ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザカフェ利用券」
1000ポイント
サッカーチケット 「ジュビロ磐田 Jリーグ観戦ペアチケット フリーゾーンホーム」
<250組限定>
6月13日(土)、6月28日(日)、7月12日(日)会場:ヤマハスタジアム
*申込多数の場合は抽選
1000ポイント
ラグビーチケット「ヤマハ発動機ジュビロ ラグビー観戦ペアチケット(自由席)」
<500組限定>
4月18日(土)、4月25日(土)会場:エコパススタジアム
*申込多数の場合は抽選
日にちは決まっているけど、これはラグビーファンには嬉しい優待ですよね。
1000ポイント
会社所在地(静岡県・北海道・宮城県・熊本県)の名産品
2000ポイントの場合、1000ポイントの商品を2つでもOKです。
この中の2つを選ぼうかなと思います♪
2000ポイント
(1)二輪チケット 「ヤマハテクニカルセンター 利用割引券」
(2)マリンチケット 「ヤマハボート免許教室利用割引券」
(3)「ヤマハマリンクラブ・シースタイル利用割引券」
2000ポイント
会社所在地(静岡県・北海道・宮城県・熊本県)の名産品
みかんのジュース、茶そば、牛もつ鍋セット、牛タン仙台ラー油、秋鮭西京味噌漬、
どうしよう悩む(笑)
3000ポイント
会社所在地(静岡県・北海道・宮城県・熊本県)の名産品
4000ポイント
会社所在地(静岡県・北海道・宮城県・熊本県)の名産品
去年は保有年数が3年 未満で、1000ポイントで「三ケ日みかんサイダー」
にしました。
「三ケ日みかんサイダー」250ml 6本
↓ 2018年12月の株主優待

↓ 2019年12月の株主優待

日経平均株価もすごい下げですね~
持ち株もかなり下がってますが、私は全然売ってません。
もともと長期保有の方針で、今、特別に売る必要もないし、
落ち着くまで1年でも、寝かしておけばいいやぐらいに思っています。
3月には配当や優待もあるし、せっかく継続保有してるのにもったいないくらいに思ってます。
個人なので、いつまでに利益をあげなければならないこともないし。。
日本株の配当金は円だし、円高になれば、ドルをたくさん買えるので、
円の配当金はドルに換えて、米国株やETFでも買おうかなと考えています。
のんびりしすぎかな(笑)
*******************
ヤマハ発動機 (7272)
株価情報 最新情報は– Yahoo!ファイナンス
株価 1454円 / 100 株 (最低取得額:145400円)
配当利回:6.19% 1株配当:90円
株主優待情報
権利決定月:12月
100株以上 1,000 ポイント
500株以上 2,000 ポイント 1,000株以上 3,000 ポイント
※3年以上継続保有の場合1,000ポイント追加
(6月のみ)自社カレンダー 1,000株以上
※希望者に限る