<3月の株主優待> 好きな自社商品 ベスト5(2019年)
3月の株主優待は数も多いし、魅力的な優待がとても多いです。
自社商品、カタログギフト、食事券、優待券、クオカードと色々ありますが、
まずは、私の好きな自社の商品をもらえる会社を紹介します。
第1位 日本製紙 (3863)
3月のみ年1回の株主優待です。
自社グループの家庭用品詰合せ(ティシュ・トイレットペーパーなど)です。
特にシアバター配合のすごくしっとりした「クリネックス ローションティッシュ」は
冬場や花粉のシーズンに使うには最高です。
↓ 日本製紙 (3863)

日本製紙 (3863)から株主優待が到着 ! 2019年
日本製紙 (3863)から株主優待が到着しました! 最新情報 2020年 株主優待 ↓ 2019年 株主優待の記事 3月の株主優待で、自社グループの家庭用品詰合せ(ティシュ・トイレットペーパーなど)のセットが届きました...
第2位 キーコーヒー (2594)
3月と9月の年2回の株主優待です。
夏と冬バージョンの季節に合わせたコーヒー詰合せです。
株主優待用のプレミアムなコーヒーがあり、コーヒー好きには嬉しい優待です。
↓ キーコーヒー (2594)

キーコーヒー(2594) から株主優待が到着 <2019年3月>
キーコーヒー (2594)から株主優待が到着しました! 3月の優待で、100株でコーヒー詰合せが届きました。 もうそろそろかなと、待ってました!! 3月と9月の年2回の優待があります。 毎回、内容は変わっていて、今回は、...
第3位 ハウス食品 (2810)
3月と9月の年2回の株主優待です。
年2回届く嬉しい優待です。半年の継続保有が条件になっています。
2014年に初めて買った優待株のひとつですが、18万円で買ったのが、
もう2倍以上になっています。
↓ ハウス食品

ハウス食品(2810)から株主優待が到着 <2019年3月>
ハウス食品 (2810)から株主優待が到着しました! 3月の株主優待で、100株で、1000円相当の自社商品が届きました! 3月と9月の年2回の株主優待あります。 最近では、現物では年一度の優待が多く、2回届くのは、嬉しい! ...
第4位 ハウス オブ ローゼ (7506)
3月のみ年1回の株主優待です。
自社のバス &ボディケア商品で、天然素材で香りも良くて癒されます。

ハウス オブ ローゼ (7506)から株主優待が到着(2019年)
ハウス オブ ローゼ (7506)から株主優待が到着しました(2019年) 3月の株主優待ですが、100株で3千円相当の自社商品が届きました。 ハウスオブローゼの商品は、天然由来の成分で、すごくいい香りがするし、 とても癒され...
第5位 味の素 (2802)
3月のみ年1回の株主優待です。
味の素の詰合せですが、やはり食品は嬉しいです。
↓ 味の素

味の素(2802)から株主優待が到着 2019年
味の素 (2802)から株主優待が到着しました! 3月の株主優待で、100株で、1000円相当の自社商品が届きました! 今年から、100株で株主優待をもらえるようになったので、 初めての取得です。 ↓2019年3月 優待...
<番外編>
↓3月の株主優待 好きなカタログギフト ベスト5(2019年)

3月の株主優待 好きな株主優待ベスト5 ーカタログギフトー (2019年)
<3月の株主優待> 好きなカタログギフト ベスト5(2019年) 3月の株主優待で、私の好きなカタログギフトを紹介します。 第1位 日本管財 (9728) 3月と9月の年2回の株主優待です。 食品から日用品など、多くの商...
↓3月の株主優待 好きな食事券 ベスト3+2(2019年)

3月の株主優待 好きな株主優待ベスト3+2 ー食事券ー (2019年)
<3月の株主優待> 好きな食事券 ベスト3+2(2019年) 3月の株主優待で、私の好きな食事券を紹介します。 なぜベスト3+2かと言うと、3月の優待を3つと他の月の優待を 2つ加えたからです(笑) 食事券の株主優待は、...
2月の株主優待に興味のある方は、↓
私の好きな2月の株主優待(2019年)の記事をご覧ください。

2月の株主優待 私の好きな株主優待(2019年)
<2月の株主優待> 年1回しかない好きな株主優待! 2月もけっこう魅力的な株主優待が多いのですが、 まず、年1回の好きな株主優待を紹介します。逃すと、1年待ちになるので。 ちなみに、2019年2月の権利付最終日は、2月25日(...