ラックランド (9612)<3月の記念株主優待>
今日、3月11日は、東日本大震災から7年です。
なかなか個人的に応援することはできませんが、誰でもできる応援として、
Yahoo! Japanでは3.11の企画として、「3.11」と検索すると、ひとりにつき10円が東北復興に寄付されます!
(この企画は3月11日のみで終了しました)
Yahoo! Japanでは、Tポイントでも、1ポイントから復興支援の寄付ができます。
私も少額ですが、ポイントがあったので、寄付しました。1ポイントでも1億人が寄付すれば1億円ですから、個人の1ポイントもばかになりません。
さて、ラックランドですが、
ラックランドは、株主優待で、東北復興を応援している会社として有名です。
従来から6月と12月の年2回の株主優待(東北の商品セット)がありますが、
3月にも、「ご当地こわけ」サイトの開設を記念して、このサイトで利用できる
「2千円分のクーポン」を贈呈すると発表がありました。
6次産業化支援における EC サイト「ご当地こわけ」グランドオープン記念株主優待に関するお知らせ (2月13日付 ラックランドのお知らせ)
年2回の6月と12月の株主優待は、
100株で3千円相当の東北(女川町・石巻市・気仙沼市・亘理町・山元町)の特産品がもらえます。
もう何度も優待品をいただいていますが、どれもとても美味しいです。
「ご当地こわけ」のサイトには、その株主優待の特産品が勢ぞろいです。
↓「また食べたい! 気仙沼の逸品セット」
6月、12月の株主優待のコース
6コースから選ぶことになっています。毎回、違ったコースを選んでいますが、どのコースも美味しくて、ハズレは全くありません。
(1)女川謹製! 浜の母ちゃんおもてなしセット
(2)女川いっぱい! おなかはいっぱい! あったかごはんセット
(3)選ばれし石巻 うまいもの祭りセット
(4)石巻から あったけーうまいものセット
(5)また食べたい! 気仙沼の逸品セット
(6)亘理山元、復興への挑戦ギフト
↓ 最新の記事

**********************
株価情報 (最新情報は Yahoo!ファイナンス)
株価 2204円/ 100 株 (最低取得額:220,400円)
配当利回り:1.13%
1株配当:25円
株主優待情報
権利決定月:3月、6月、 12月